「ジョアの家」は、高性能住宅(HEAT20 G2)を標準仕様に、豊富なデザインプランで多彩な間取りから理想を実現。
年間冷暖房費をコスパ良く抑える賢いお家です。
建築コストにこだわる「ジョアの家」。
お金の不安を解消する、安心のコミコミ価格(1480万円~)で徹底し、驚きのコストダウンを実現しました。
一般的なハウスメーカー以上の住宅性能を誇るマイホームを、リーズナブルに叶えられます。
子育てママの家事をラクにする思いやりの家。
家族の安全やプライバシーを守る防犯住宅で、共働き世帯に安心とおしゃれな暮らしをお届けします。
時間の経過と共に家族の暮らし方は変わっていきます。
そんな家族の成長や変化に合わせて、
効率よい動線のプランに、ご家族のこだわりをプラスしていきましょう。
家族が集まりやすいリビング
みんなが料理したくなるキッチン
用途に合わせた充実の収納
リモートワークに備えたスペース作り
外出時に安心なインナーバルコニー
これまでお客様にうかがってきたご要望を活かし、多様なプランをご用意しました。
それが「スマイルプラス」の出発点です。
R+houseはまったくのゼロから制作するフルオーダーではなく、「無駄を省く」ルールの中で家を建てる、家づくりにおけるセミオーダーともいえます。
自社設計・自社施工にこだわり続けてきたからこそ、これまでの豊富な経験から、R+houseのルールの中でも幅広い、自由な発想をご提案することができます。
お客様のご要望に真剣に向き合って「理想の家」を一件一件つくってきた積み重ねが数多くの R+house建築実績となりました。
たくさんの方々のリクエストにお応えして、R+houseの建築実例39物件を1つの本にまとめました!
「和室あり」「子育て」「シニア」「おしゃれ」「二世帯」「ガーデニング」「趣味/こだわり」「狭小地」 など、みなさまのご要望ごとにカテゴリー分けをして、よりわかりやすい冊子となっています。
ぜひ一度ご覧ください。
洗濯物をそのまま干せる広い洗面室、1階または2階で完結する楽々の家事動線、みんなが集まりやすくお互いの距離感を⾃然と保つことができるようにしたい、ロフトやスキップフロアー、吹き抜けガレージハウス、アイランドキッチン 珪藻土、漆喰、土間収納、畳コーナー無垢の床 屋上 インナーバルコニー、和室、防音室など趣味やこだわりがいっぱい詰まった家したい、等々。
施主様の住まいに対するご要望は十人十色。
だからこそホームビルダーはそれに応えられる力量が求められます。弊社はどこまでも施主様に寄り添いその熱い想いをカタチにしてまいります。
ご提供したいのはあなたの素敵な「暮らし」そのものです。
弊社で建築の方は土地仲介手数料無料
やわらかな自然光が差し込み、心地よい風が抜けるリビングには、大切な家族の笑顔がいつも溢れています。
光と風の道を考え、無限の自然エネルギーを最大限に活用したエアコンに頼らず【冬は暖かく、夏は涼しい】快適な住まいで、光熱費も抑えた省エネな暮らし。そんな毎日を実現させる設計を目指しています。
また、理想的な家事導線・生活導線を意識することでライフスタイルをさらに豊かで快適にすることができます。
本当に重要なのはご家族が年中快適にお過ごしいただける空間をつくること。
そして一生で考えて節約ができる家であること。
自然エネルギーと空間を上手に使い、充実した時を過ごしませんか?
涌井設計(Wakui Architectural Design Office)では新築住宅だけではなく、リフォームやリノベーションもしています。
20,000件以上の施工実績があるので、それらを参考にお客様にピッタリなお家作りをご提案します。
無駄なコストを省いたデザイン住宅「シンプルノート」をご用意。
機能性・暮らしやすさを追求した「平屋のお家」が大好評です。
豊富なラインナップで、お客様のご予算に合わせた家づくりをご提案します。
ラルゴハウスは、分譲住宅のコンセプトは決めて、その中で間取りなどは自由設計で行う形式をとっています。
もちろん、大まかな想像で来られるお客様もいらっしゃいます。
その際は雑談をしながらそのご家族の生活スタイルをひも解き、"実際に住んでみるとこういった使い方をされているお客様もいらっしゃいますよ!!" 、"家事の動線を気にされるお客様にはこういった間取りの方もいましたよ!!"など、実際に建てられたお客様の生の声もお伝えしながら、その家族オリジナルの間取りを一緒に作っていきます。
空間に関しましては、3D映像で実際に作った間取りの中を歩く模擬体験や、各所にあるモデルハウスにて、幅感や高さ、色合いなどを見ていただくことが可能です。
家は何十年と住まい続けるもの。家族の成長とともに使い方は変化していきます。例えば「子供部屋」は幼少期は広い部屋で兄弟・姉妹が一緒に使い、プライベートな空間を求めるようになったら、部屋を区切ってそれぞれの個室として。子どもたちが巣立ったら夫婦の趣味部屋に。家族の成長とともに変化できる空間があると、とっても暮らしやすくなるものです。
「家族の成長に変化できるくらし」「子育てにやさしいくらし」「二世帯で安心なくらし」「平屋でゆとりあるくらし」「災害にそなえるくらし」「床暖房で快適なくらし」「機能的な収納で美しいくらし」「自然素材にかこまれたくらし」「太陽光発電でお得なくらし」「名前のない家事を解決」など自由設計だからできるライフスタイルに合わせた間取りや工夫のご提案が可能です。
「自分たちの要望は“すべて”建築家に伝えた方が良い!」
これは、当社で家づくりしたOBの方からのメッセージです。“こんな要望を聞いてもらえるか”“家族の意見がまとまらない”など、戸惑いやストレスは注文住宅の家づくりにはつきものです。建築家は建主の潜在的な願望を聞きだすコミュニケーション力や、要望を整理してカタチにするプランニング力に長けています。
おうち時間を快適に過ごすなら、設計のプロ=建築家に依頼することをお勧めします。
「どんな家でどんな暮らしをしたいか」まずは当社スタッフにあなたの思いを伝えてみませんか。
リソーケンセツは、吹抜けや木組みをみせた開放的な間取り設計を得意としています。
家族で集まれるリビングやファミリーライブラリーなど、
「家族みんなで共有できるスペースを」という多くの要望に応えてきました。
和と洋が調和したバランスの良い空間設計は、世代を超えて定評があります。
それぞれのライフスタイルや、世代に合わせた二世帯住宅も思いのままに設計が可能です。
細部にまでこだわった全てのご要望にお応えできる満足のいく家づくりを実現できます。